タイムを競わず思い思いのペースで進む「備中高梁歴史街道マラニック」(同実行委員会主催)が、平成24年4月14(土)、15日(日)に高梁市で開催されました。14(土)は、市役所から成羽町を通り吹屋までの77㎞と58㎞部門 […]
江戸時代の商家筋である高梁市本町地区で、備中高梁城下町「町家通りの雛祭り」が、4月7日(土)~8日(日)に開催され、江戸時代から現代までの雛人形が玄関などに飾られ多くの観光客で賑わいました。雛祭りの2日間、高梁市観光物産 […]
倉敷三斎市(同実行委員会主催・事務局倉敷商工会議所)が3月18日(日)に、倉敷駅前商店街で約140店が出店し開催されました。イベント広場の食にコーナーには、高梁商工会議所青年部メンバーを中心とした備中高梁食援隊が参加し、 […]
我が家ではつらつ研修大会「健康食育研修大会」(同実行委員会主催)が、2月25日(土)に高梁市文化交流館で開催され、約300人が参加されました。 大会ではウオーキングや講演会が行われ、会場前広場には備中高梁食援隊も参加 […]
愛らぶ高梁ふれあいマラソンが、平成24年2月12日(日)に高梁市街地で開催され、マラソンに参加された977人が3.5.10㎞の3コースで、年代や男女別の計12部門で競いました。 市役所の前駐車場にはテント村が設置され、 […]
留学生と市民との交流を目的とした「子ども料理教室DEフェスタ外国人と市民の交流会」(高梁市国際交流協議会主催)を、平成23年12月17日(土)9時30分から高梁市総合福祉センターで開催いたしました。 今回は、お好み焼 […]
岡山県飲食業生活衛生同業組合高梁支部では、「生衛業出前体験教室」を11月18日(金)に県立高梁高等学校で開催いたしました。当日は、三宅太郎支部長と夢風船 藤原一夫氏を講師としてむかえ、高梁高等高校家政科2年生22名が備 […]
高梁市のB級グルメ「インディアントマト焼そば」が市内の幼稚園、小学校、中学校の学校給食として登場しました。高梁小学校、高梁中学校などの給食を調理する高梁学校給食センターの9月15日を皮切りに、10月4日には有漢学校給食セ […]
茶道裏千家淡交会東中国地区地域交流会2011INたかはしが、11月12日(土)、13日(日)に高梁市で開催されました。11月12日(土)午前10時から高梁基督協会堂で「街かど茶会」、11時から頼久寺で第16代坐忘斎千宗室 […]
学校法人順正学園(吉備国際大学、同短期大学部、順正高等看護専門学校)の学園祭「伊賀祭」が、11月5日(土)、6日(日)の2日間、吉備国際大学一帯で開催されました。2日目の6日(日)には、国際交流会館前のテントに高梁商工会 […]